125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日総務常任委員会−06月24日-01号

平松洋一 委員  もう一度確認ですが、WTO案件のような最低価格がないものに限って必ず行うという認識でよろしいですか。 ◎加藤陽子 契約課長  現在、ランダム係数を用いている入札は、WTO案件あと委託業務などについて一部導入して入札をかけているところもあります。 ◆平松洋一 委員  その一部とはどのようなものですか。委託業務は大体ないと思いますが、そんなに大きな金額ですか。

上越市議会 2022-06-22 06月22日-07号

このため1回目で落札できなくても、2回目以降も最低価格応札となったものと捉えているとの答弁がありました。  さらに、委員から、入札制度の改革について今後どのように協議していくのかとの質疑に、理事者から、すぐに変更ということは考えていないが、他市の状況等を捉えながら今後検討していきたいとの答弁がありました。  以上で質疑を終結し、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。  

燕市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-02号

2つ目に、今以上に、ゆとりのある備蓄米制度の確立、それから戸別所得補償の復活、4番目として米価の最低価格の保障60キロ当たり1万9,000円、これは最低、これも後から確認しますが、生産費はどれぐらい農水省から出ているのかなということも突き合わせながら考えていきたいと思います。そして、(5)として農家の土地改良費の負担の軽減を国に強く求めていただきたいということであります。  

上越市議会 2020-06-17 06月17日-06号

議案第70号は、旧第2クリーンセンター除却工事でありますけれども、さきに行われました入札では福田田中共同企業体など4者が入札に参加したものの、3回にわたる入札では予定価格以下の応札とならず入札は不調となり、最低価格を入れた福田田中共同企業体随意契約をしたという経過となっております。この入札では、福田田中共同企業体が3回の入札のいずれでも最低価格を入れるという一位不動となりました。

三条市議会 2020-03-05 令和 2年第 1回定例会(第3号 3月 5日)

○8番(山田富義君) 今ほど副市長のことから、ああいうこと、こういうことがあったというふうに聞きましたんで、私もなかなか話しづらいんですけども、入札に関しては、昨年はまず長岡市にあったということと、それから今年は燕市にあったということで、その原因はというと、最低制限価格をきちっと決めたために、やっぱりその最低価格を調査するというんですか、調べる人、大体大手の方なんですけども、この文章では最低価格をめぐる

上越市議会 2020-03-02 03月02日-02号

入札を行う際には、1回目の入札最低額を提示した上で、再度入札を行うため、最初の入札最低価格を提示した入札参加者優位性は高いと考えており、結果として、一位不動は起こり得るものという認識をしているとの答弁がありました。  以上で質疑を終結し、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。  

見附市議会 2019-12-11 12月11日-03号

②、次中古車オークションで、いたずらに車両価格を競合させても高額となるため、事前に見積もり合わせ最低価格を提示した業者からオークション落札してもらう手法にしたとのことでありますが、いたずらにオークションに参加する業者はいないはずであります。バイヤーは、真剣勝負仕入れ物件を見定めているはずであります。オークション認識についてお伺いします。  

妙高市議会 2019-12-05 12月05日-02号

そんな中で、少しでもですね、自分のだけ売れればいいんじゃなくて、やっぱりある程度下の、下限というんですかね、最低価格というんですか、そこら辺をやっぱり受け入れ側というんですか、委託販売を受けるほうの指定管理者側でもですね、調整するような形で、生産者人たちのですね、意欲をそがないような形の価格設定というものもやっぱり大事なんかな。

見附市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-02号

案件については、入札書見積書金額は合致しており、機能装備等が同等以上でありましたので、入札額においても最低価格でございましたので契約手続を進めたものであり、入札は無効であるとは考えておりません。  次に、当案件契約理由についてですが、先ほど答弁したとおり、機能装備等が同等以上で入札額最低価格であったことから契約を進めたもので、特段落札業者に配慮したものではございません。  

新発田市議会 2018-09-07 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月07日-01号

ただ、今回のプロポーザルにつきましては、これからの運営費、今おっしゃっていただいたように、管理運営費の部分も含んでおりますので、その金額も1年単位のものと、それから5カ年の合計金額というのをしっかり出させておりまして、それで比較をさせていただきますと、現在契約したところは、最低価格から下から2番目の会社ということでありまして、最も高い会社でまいりますと、1年間の運営経費が780万近く、それから5カ年

妙高市議会 2018-06-19 06月19日-04号

委員より、最低価格を示した業者が仮契約者となったかとただしたのに対し、課長より、参考見積もり最低基準落札業者となっていないとの答弁がなされました。   以上、審査の主なものを申し上げましたが、採決の結果、議案第64号については全会一致原案のとおり可決されました。   次に、議案第65号 動産の取得について(ロータリ除雪車)について報告いたします。

妙高市議会 2018-06-07 06月07日-02号

高額な用地買収単価もさりながら、初めての総合評価方式の採用で最低制限価格が高い設定となり、最低価格を示したJVを失格とし、1億7000万円も高い契約となるという全く無駄な支出でした。   3、石塚大崎土地区画整理事業関連にも触れます。組合施行の盲点を突いたような事業者選定石塚公営住宅改築における借り上げ住宅問題での不透明な業者選定、その業者の継承の経緯です。

妙高市議会 2018-03-12 03月12日-05号

妙高市では去年、ことしに限って言えば失格の例はありませんでしたが、そこら辺では最低価格、制限価格はある程度の幅も必要ではないかと思っています。ただ、安ければ安いほどいいというわけではありません。それだけを述べて、検討するというんですから、頭に入れておいていただきたいと思います。   積算価格積算基準設計についてちょっと取り上げます。

上越市議会 2017-12-08 12月08日-02号

この4月13日のメールに続き、6月15日には所有者から「最低価格3以上、市の予算プラス寄附等により3プラスアルファ、できるだけ10に近づけたい」と改めて契約金額についての提案がありました。この提案に対し、改めて市は評価額以下でなければ購入できないこと、そして10に近づけたいとの意向には沿えないことを明確にお答えをいたしました。

上越市議会 2017-12-01 12月01日-01号

この4月13日のメールに続き、6月15日には所有者から「最低価格3以上、市の予算プラス寄附金により3プラスアルファ、できるだけ10に近づけたい」と、改めて契約金額についての提案がありました。この提案に対して、改めて市は評価額以下でなければ購入できないこと、そして10に近づけたいとの意向には沿えないことを明確にお答えをいたしました。